ふわりママライフ

2児の子育て、ときどき仕事とか趣味とか

子持ちママが始めた5時間の時短パート。時短パートのメリット・デメリットは?

 

f:id:fuwari123:20180913214514j:plain子持ちママが一度は悩むであろう働き方。

パパの育児参加度合いや両親のお手伝いがどれほどあるか、子供の性格、習い事はやるのか、時給はいくらか、保育料、扶養の範囲に入るかどうか、働き方を悩む要素は数えきれないほどたくさんあるんですよね

 

私もそんな中、いろんなパターンをシュミレーションして実際に試してみたりしながら今の時短パートを選びました

その中で選んだ時短パートのメリット・デメリットを紹介していきます。色んな家庭があり決して同じとは行きませんが、働き方で悩んでいる方の参考になれば…

  

 

・私が時短パートを選んだ理由

 そもそも働きたかった私がなぜ時短パートを選んだか

職場復帰をして働くのが楽しくなり17時まで働くことにしました

朝から17時まで働く間、長女は幼稚園の後に職場の保育室に行き、次女は朝から保育室で過ごしていました

半年ほどその生活を続け忙しくもメリハリのある生活に慣れてきたころ長女が以前にましてものすごく甘えん坊に変身していることに気が付きました

幼稚園がとっても好きな長女が泣いて幼稚園バスに乗るのを嫌がり、「ママともっと遊びたい」「幼稚園の後はおうちで遊びたい」とよく言うようになったのです

長女の言葉で何より今はママとの時間を求めているんだな…とはっとしました。働きたいけれど今はがむしゃらに働く時じゃないな…と気づき、上司に勤務の変更をお願いしました

これからは自分が働きたいという気持ちは今は置いといて、子供にすべてを合わせていこうとある意味腹をくくりました

そして選んだのが子供が幼稚園に行っている間だけ働くというスタイルです

時短パートは我が家にはぴったりの働き方でした

子供の気持ちは満たされ、私の働きたい気持ちも満たされ、仕事とも良い距離感が取れたように感じます。

そんな経緯で時短パートをはじめ今に至ります

 

では本題のメリット・デメリットです!

 

 

 

・時短パートのメリットとは…

 まずは私の環境ですが、時短パート、週4~5日勤務、8時半~14時までの勤務、子供の行事は休めます。扶養は出ています。

このような形態で働くことへ感じるメリットは

   ◎仕事を終えてから、家事や育児をする時間的余裕、心の余裕がある

   ◎子供が幼稚園時間だけと思うと子供への勝手な罪悪感が減る 

   ◎仕事の後の時間を習い事や買い物などで使える 

   ◎働きたいという気持ちが満たされる 

   ◎子供がママとの時間が増えて精神的に安定する(我が家の甘えん坊長女のように)

 

 

 

・時短パートのデメリットとは   

    ◎給料が少ない 保育代にかかるので働くことによる金銭的効果があまり得られない

   ◎仕事のスキルアップが難しい、満足感が得られにくい

   ◎毎日の自宅での時間があわただしい 時間と心に余裕がない

   ◎扶養は出ているので保険料の支払いがあるので勿体ない

 

一番の痛手は何より給料が減ることですね…笑 これは大きいですが、毎日泣きながら幼稚園バスに乗っていた子が笑顔で幼稚園に行けるようになったことを考えると、仕方のないことなのかな…と思います

 

f:id:fuwari123:20180913214632j:plain

働くのって独身の時ってなんとなくただただ前に進むのみ!という感じで勢いつけていたんですが、ママになったらどっかで速度を切り替えたり、止まってみたり、また進んだり…そんな風に変化させていって良いんだろうな~と思います

 

それが自分や周りの納得できることならそれで正解です

働くママ、一緒に頑張りましょうね!